NTT セキュリティ・ジャパン SOC 阿部です。

アドベントカレンダーもこの記事で最後、締めくくりとさせていただきます。

せっかくなのでまずは今回の記事一覧を下記に。

アドベントカレンダー記事一覧

一番人気の記事は?

ぶっちぎりで『【12/15】マルウェア解析者になるためのトレーニング』でした!マルウェア解析に興味がある方が多いことがわかり、絶賛採用強化中の弊社としてはうれしい反応でした。(応募が増えるといいな…)

ちなみに次点は、『【12/13】SANS GIAC 試験合格の秘訣』でした。

アドベントカレンダーをやってみて

やってみようと取り組み始めたタイミングが遅く、12/5スタートという変則的な形になってしまいましたが、各メンバーは興味深く取り組んでいました。棚卸として、アピールの場として、新たな発見の場として、など楽しみ方はいろいろあるようでした。もちろん書く上では、どのネタで行こうか、どういう書きっぷりにしようかといった悩みはあったようでしたが、一番大変だったのはそういった方向性の舵取り含め、取りまとめ役だった羽田マネージャーだったかなと…

また、EMOTETの流行などもあり多忙を極めたSOC内メンバーではなく、別の部署のメンバーにもたくさん記事を書いていただきましたが、結果としてNTTセキュリティ・ジャパンの様々な側面をお伝えすることができて、とてもよかったのではないかと思っています。

とにもかくにも、読んでくださったみなさまと、書ききったメンバーに感謝申し上げます。

来年もやる?

ご期待の声と、メンバーのモチベーションが高ければ、もしかしたら 笑。